May
23
5/23 AIセミナー「深層学習を使ったキュウリ選別機つくってみた」
オープンキャンプ in 南島原 2020 Online 特別セミナー
Organizing : 南島原市IoT推進コンソーシアム
Registration info |
Zoom参加 Free
FCFS
YouTube参加 Free
Attendees
|
---|
Description
オープンキャンプ in 南島原 2020 Online 特別セミナー
本セミナーは「オープンキャンプ in 南島原 2020 Online」の特別セミナーとして開催されます。
午後にはAIやVRなどのオンライン勉強会が予定されておりますので、そちらにも是非ご参加ください。
イベントの概要や申し込みは以下のconnpassをご覧ください。
https://minasapo.connpass.com/event/167654/
セミナー概要
日時:5月23日(土) 11時〜12時
会場:Zoomミーティング および YouTube Live
タイトル:深層学習を使ったキュウリ選別機つくってみた
講師:小池 誠(農家)
概要:農業人口の減少や高齢化が進む中,IoTやAIといった最新のIT技術を農業に取り入れるスマート農業が注目されています.
本講演では,深層学習を使ったきゅうり選別システムの開発についてご紹介します.
どのようにして選別AIを開発したのか,なぜ深層学習を使うのか,開発を通して分かったことを苦労した点も含めて解説します.
参加方法
セミナーはZoomミーティングで開催されます。
イベント参加申込者には、Zoomミーティングの参加用URLをconnpassのメッセージ送信にてお送りする予定です。
YouTube Liveでも参加できます
セミナーの様子はYouTube Liveでも中継する予定です。
以下のページを登録の上、当日セミナーの時間にアクセスしてください。
https://www.youtube.com/c/OSPNjp
※中継協力:OSPN(Open Source People Network)